69と64のスペイン巡礼

やればできる!を実証。

魔のトンネル!佐伯市80キロ


f:id:can63:20190702194841j:image
f:id:can63:20190702194855j:image
f:id:can63:20190702194910j:image


45年前、大阪に住んでいた頃、能登半島に自転車旅行に出掛けた時、京都と福井の県境だったと思うのだが物凄く長いトンネルがあり暗くて交通量が多くトラックもバンバン走り自転車を必死で押して歩いた記憶が今日再び蘇った。50センチ程の側溝の上を延々と30分黙々と押して歩いた。何かの間違いで右に倒れると間違いなくあの世行きです。トラックの風圧も凄く引き吊り込まれそうになり壁にへばりつき耐えしのぶのです。臼杵津久見市の間にあるトンネルです。大分一最悪なサイクリスト泣かせのトンネルです。

7月1日国東半島出発。大分市鶴崎 60キロ


f:id:can63:20190701174851j:image
f:id:can63:20190701174910j:image
f:id:can63:20190701174925j:image


この時期になると毎年大雨で災害が起こる。

去年も四国に雨の中を出発すると西日本豪雨があり今年も熊本、鹿児島に大雨が降っている。

予報を見ると黄色や赤の所が南の方に広がっている。朝起きると国東半島は雨が降っていなくて予報も今日は大丈夫みたい。取り敢えず出発です。最初の日なので大分市の先のホテルを確保して雨を見ながら走ります。AM8時30分軽トラに自転車積んで国東半島の中心の両子寺の近くまで女房と共に出発。

記念撮影をしていよいよ自転車旅行の始まりです。10キロの下り坂を快適に走り昼前には別府のフェリーターミナルに到着。去年はここから四国に渡ったけど今年は真っ直ぐ鹿児島を目指します。うみたまごの横の道は自転車道路も広く別府湾も気持ち良く快適に走れるはずなのだが初日という事もありしんどい!腕が痛くなり足もだるい。近くにホテルを予約していて正解。しかもそのホテル温泉があるのです。64歳年を感じつつも1日目終了です。

2019年7月 64歳 九州自転車旅 今年もやりますよ!

今年は7月1日から炭焼きの仕事を1ヶ月休み、大分から鹿児島まで自転車で行き、女房と鹿児島で合流して屋久島を目指し再び鹿児島から長崎まで自転車を走らせて64歳の挑戦が始まります。

去年は四国1周1400キロ走ったけど63歳と64歳の1年というのは若い頃と違いかなり体力も落ちています。最近になって体力を戻す為に自転車に乗りトレーニングに頑張っています。今回は屋久島の往復20キロの山登りもあるので気持ちは若さを保っているのだけど、どこまで頑張れるか不安です。

大分は梅雨がまだ来なくて来週半ばから雨が降りそうで出発予定の7月1日は雨になるかも知れません。去年も雨の中を四国に向かい西日本豪雨に会い大変でした。取り敢えず5時出発します。

今年は国東半島の中心の両子山の近くまで女房に軽トラで連れて行ってもらい長い下り坂で少し楽して出発です。後1週間。モチベーションを少しずつ上げて出発です。
f:id:can63:20190623223144j:image

宇部到着! 90キロ

徳山から宇部まで国道を走ると58キロで着く予定が2号線が余りにも車が多く、トラックもビュンビュン走るので、海沿いを選び遠回りしてのんびりとサイクリングを楽しみました。見覚えのある常盤公園を見つけ、先祖の墓参りを終えて予定終了です。約1ヶ月の自転車の旅も事故も無く、暑さにも倒れず足も惚れ惚れするアスリートになりました。若い頃は自分探しの旅ですが、60を越えると自分維持の旅です。今回も少しは年とるのを引き伸ばせたと自己満足です。来年もなんとか自分維持を目指してどこかに挑戦します。北海道のUさん応援有り難う!ブログを見てくれた皆さんも有り難う!また来年7月にお会いしましょう。
f:id:can63:20180801205436j:image

山口県徳山市 75キロ

遂に徳山に着きました。徳山からフェリーで2時間30分で国東半島の我が家へ到着します。7月5日に出発して27日。やっと此処までたどり着いたという気分です。しかし最後の目的地は山口県宇部市です。お墓参りをしてすべての先祖に会いに行きます。先祖に手を合わせると何か良いことが有るだろうと思ってたら、広島に丸善の本屋があり専門書がずらーっと揃い、前から炭焼の本を探していたら遂に見つけました。本格的に炭焼の極意を習得して後世に残して行きたいものです。

そして来年の旅にも夢踊ります。スペインのサンティアゴの巡礼を女房と歩こうと夢物語をしています。とりあえず明日ゴールです。
f:id:can63:20180731185022j:image
f:id:can63:20180731185031j:image
f:id:can63:20180731185040j:image
f:id:can63:20180731185051j:image



宮島から岩国へ 35キロ


f:id:can63:20180730201542j:image
f:id:can63:20180730201557j:image
f:id:can63:20180730201620j:image
f:id:can63:20180730201639j:image
f:id:can63:20180730201700j:image




台風が無事過ぎて太陽も出てきて久しぶりの自転車です。4日間もクーラーの部屋で過ごしていると、体がだるく頭がフラフラして熱中症状態ってこんなのかと調子が宜しくない。15キロ先に宮島が有るので見学がてら体を休める。フェリーが自転車込みで300円。5分の船旅です。外人さんも多く土産物屋さんがずらーっと並んでいて自転車を押しながらの観光です。有名な鳥居と回廊を見ると日本人の誇りを感じます。しかしこの2号線の国道は最悪です。大型のトラックはビュンビュン走り歩道をガタガタと遠慮しながら緊張の連続で疲れます。後2日。頑張ろう!

台風接近

明日、明後日で山口まで駆け抜ける予定が台風がついて来るのです。コースがかなり内側になり、私が走る所を追いかけるみたいです。海岸沿いを走るので波も高くなるとか。

とりあえず台風が通り過ぎるまで広島に待避です。毎日広島焼きもそろそろ飽きて来ましたがおかげで原爆資料館をゆっくり見れました。とりあえず休憩です。1945年8月6日。

今日も暑かったけどあの日も同じように暑く人々は日常を過ごしていたのですね。西日本豪雨でもそうですが、日常の普通の日々が本当に有り難いですよね!
f:id:can63:20180727203947j:image
f:id:can63:20180727203956j:image